2018年4月30日(月・祝)/6月17日(日)/7月8日(日)
奈良県立万葉文化館では、万葉古代学の研究成果をわかりやすくご紹介する万葉古代学東京講座を毎年開催しています。
平成30年は『万葉集』の編纂に関わったとされる大伴家持の生誕から1300年目にあたります...
2018年4月30日(月・祝)/6月17日(日)/7月8日(日)
奈良県立万葉文化館では、『万葉集』をわかりやすくご紹介し、より多くの方に親しんでいただくために、『万葉集』を順次講読する「夕星万葉」を開催しております。
今年も引き続き『万葉集』巻1を読み進めます。...
2018年8月26日(日)
毎年ご好評をいただいている万葉古代学東京講座。今年はより多くのみなさまにご来聴いただけるよう、万葉古代学東京特別講座を開催いたします!
平成30年は大伴家持の生誕1300年にあたることから、第1部で...
4月18日/5月16日/6月20日/7月18日/8月15日/9月19日/10月17日/11月21日/12月12日/2019年1月16日/2月20日/3月20日
毎月開催している「万葉集をよむ」。当館研究員が、『万葉集』の歌々を数首ずつ取り上げて、丁寧に読み解きます。今年度は『万葉集』巻5を読み進めます。
連続講座ですが、内容は1回ごとに完結します。どこか...