• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年4月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

年間スケジュール

講座

講座3館連携シンポジウム 文化のトライアングル-古代日本を巡って-

11月23日(月・祝)13:30~16:30

受付は終了しました。

奈良県立万葉文化館、島根県立古代出雲歴史博物館及び三重県立斎宮歴史博物館は、『古事記』、『日本書紀』及び『万葉集』を活用した文化交流協定を締結し、連携取組を行っています。本年は万葉文化館で、文化勲章受章者の中西進万葉文化館名誉館長の基調講演と、3館の研究員による講演会を開催します。

日 時:平成27年11月23日(月・祝)
             13:30~16:30(開場13:00)

場 所:万葉文化館企画展示室


内 容:第1部  基調講演
     「文化のトライアングル-古代日本を巡って-」
       奈良県立万葉文化館名誉館長 中西 進氏

    第2部  報告
     「古代文学に見る国際都市・明日香」
        奈良県立万葉文化館      井上 さやか氏

     「風土記から読み解く古代出雲」
       島根県立古代出雲歴史博物館  吉永 壮志氏

     「傍国(かたくに)のうまし国 伊勢国像の形成」
       三重県立斎宮歴史博物館   榎村 寛之氏

定 員:先着250名(要申込み)

参加費:無  料

申込方法:ハガキ・FAX又は、万葉文化館ホームページの3館連携シンポジウム申込入力フォームのいずれかの方法で、郵便番号・住所・氏名・電話番号(FAXからの申込の場合はFAX番号)・参加人数(2名まで可能)を明記して、申込下さい。
※ご参加頂けない場合のみ、ご連絡いたします。




  

ページトップへ