• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年3月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

年間スケジュール

講座

講座平成29年度 万葉集をよむ【3月の日程変更にご注意ください!】

4月19日/5月17日/6月21日/7月19日/8月16日/9月20日/10月18日/11月15日/12月20日/2018年1月17日/2月21日/3月28日

 毎月開催している「万葉集をよむ」。当館研究員が、『万葉集』の歌々を数首ずつ取り上げて、丁寧に読み解きます。今年度も『万葉集』巻4を読み進めます。
 連続講座ですが、内容は1回ごとに完結します。どこからでも、どなたでも、1回だけでも、自由にご参加いただけます。「『万葉集』ってなに?」「古典文学は難しいのでは…」という方も、「古代史に興味がある」「奈良県のことをもっと知りたい」という方も、どうぞお気軽にお越しください。

テーマ 『万葉集』巻4③

【平成29年】
 4月19日(水)  大伴坂上郎女歌七首(683~692番歌)
 5月17日(水)  大伴家をめぐる恋(693~702番歌)
 6月21日(水)  をとめたちの恋心(703~713番歌)
 7月19日(水)  大伴家持歌七首(714~722番歌)
 8月16日(水)  跡見と佐保(723~726番歌)
 9月20日(水)  大伴家持と坂上大嬢の復縁(727~740番歌)
10月18日(水)  大伴家持と坂上大嬢(741~755番歌)
11月15日(水)  田村大嬢と坂上大嬢(756~761番歌)
12月20日(水)  大伴家持と紀女郎(762~769番歌)
【平成30年】
 1月17日(水)  大伴家持と久邇京(770~774番歌)
 2月21日(水)  大伴家持と紀女郎、ふたたび(775~782番歌)
 3月28日(水)大伴家持と藤原久須麿(783~792番歌)
  ※3月の回は、21日(水・祝)より28日(水)に変更となりました。

《時間》各回14:00~15:30(開場13:30)

《定員》150名(当日先着順)

《講師》
 4・7・10・1月 井上さやか(当館指導研究員)
 5・8・11・2月 吉原 啓(当館主任技師)
 6・9・12・3月 大谷 歩(当館主任技師)

 ※聴講無料・申込不要
 
 ☆★☆ご来館の際は、地下の一般展示室もぜひご覧ください☆★☆

ページトップへ