• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年3月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

年間スケジュール

イベント

イベントにぎわいフェスタ万葉 夏

7/22(土)~8/27(日)

7月22日(土)~8月27日(日)の期間中
「にぎわいフェスタ万葉 夏」を今年も開催いたします♪
万文で過ごそう夏休みと題して、様々なイベントを行います

■夏休みこども万葉教室 
各日時間 13:00~ ☆要申込 

▼――― ※要申込 ―――▼
●7月30日(日)
万葉ことばあそび
まるで暗号みたい!?「万葉がな」を
木簡や画用紙に書いて遊んでみよう

講 師:当館上席研究員 井上さやか
持ち物:筆記用具
定 員:10名
料 金:無料


▼――― ※要申込 ―――▼ 満員御礼
●8月2日(水)・3日(木)
夏休み ポスター教室
合わせ絵の技法を使ってポスターを作ろう!

講 師:当館学芸員 西田彩乃
持ち物:筆記用具・絵の具セット 
定 員:各日10名
料 金:無料


▼――― ※要申込 ―――▼ 満員御礼
●8月5日(土)
オリジナルはにわをつくろう!
古代の色々な「はにわ」について学びながら
焼かずに「はにわ」を作ります♪

講 師:当館研究員 大谷 歩
持ち物:筆記用具
定 員:10名
料 金:無料

▼――― ※要申込 ―――▼ 満員御礼
●8月6日(日)  対象:4年生~6年生
世界に一つだけの勾玉(まがたま)をつくろう 
古代の玉作り職人“玉作部(たまつくりべ)”になって
勾玉を作ろう!

講 師:当館研究員 吉原 啓
持ち物:筆記用具
定 員:10名


▼――― ※要申込 ―――▼ 満員御礼
●8月11日(金・祝)   対 象:4年生~6年生
万葉びとを描こう! ―マンガ入門教室―
マンガ家の先生と万葉集の時代をかいてみよう

講 師:名古屋コミニュケーションアート専門学校講師 瀧 玲子
持ち物:筆記用具
参加費:1,000円
(Gペン・丸ペンなどマンガ専用の道具をお持ち帰りいただけます)
定 員:15名

こども万葉教室お申し込み方法
¦対  象:小学生   
¦申込方法:電話(0744-54-1850)にて
¦     参加希望日・児童の氏名・学年
¦ 保護者氏名・電話番号を当館まで 
申込開始日:7月14日(金)10:00~ 申込先着順
¦※汚れてもいい服装でお越しください。
¦※キャンセルの場合はできるだけお早めにご連絡ください。


■匠の聚ワークショップ  

▼――― ※要申込 ―――▼
●7月22日(土) ①10:00~ ②14:00~
ゴーゴー!あにまるトレインづくり
木でクルマをつくって、どうぶつ模様にデコレーション
4つできたらマグネットで連結し、完成です

講 師:栗生雅史さん
料 金:2,000円
定 員:各10名

▼――― ※申込不要 ―――▼
●7月22日(土)10:00~16:00
べんがら染め体験
火や熱湯を使わない、少しの水と染料だけで手ぬぐいを染めます

講 師:栗生直子さん
料 金:1,000円 
定 員:材料がなくなり次第終了
時 間:10:00~16:00

▼――― ※申込不要 ―――▼
●7月23日(日) 10:00~16:00
サンドブラスト 
グラスの表面に砂を吹き付けて彫刻するガラス工芸に挑戦!

講 師:吉田昌行さん(エッチング幸房ソ・レイユ )
料 金:1,800円~ 
定 員:材料がなくなり次第終了 申込不要

▼――― ※申込不要 ―――▼
●7月23日(日) 10:00~16:00
カトラリーづくり
いろんな材を紙やすりで磨いてスプーンやバターナイフを作ろう

講 師:栗生雅史さん
料 金:350円 
定 員:材料がなくなり次第終了

▼――― ※申込不要 ―――▼
●7月29日(土) 10:00~16:00
木のクルマづくり 
木のタイヤと自分で選んだ木片をボンドでつけ木の車を作ります

講 師:松本一平さん
料 金:500円 
定 員:材料がなくなり次第終了

▼――― ※要申込 ―――▼
●8月19日(土) ①10:00~ ②14:00~
木のピンボールづくり 
木片と釘を自由にレイアウトしてピンボールをつくります

講 師:松本一平さん
料 金:2,500円 
定 員:各15名 



▼――― ※申込不要 ―――▼
●8月19日(土) 10:00~16:00
織機のお土産つき!ボード織体験 
お持ち帰りできる簡易織り機を使って、コースターや小さな敷物を手織りします

講 師:栗生直子さん
料 金:2,000円 
定 員:材料がなくなり次第終了 
 
匠の聚ワークショップお申し込み方法
¦対 象: 小学生
¦申込方法:電話(0744-54-1850)にて
¦     参加希望ワークショップ名・参加希望時間・児童の氏名・
¦     学年・保護者氏名・電話番号を当館まで 
申込開始日:7月14日(金)10:00~ 申込先着順
¦※汚れてもいい服装でお越しください。
¦※キャンセルの場合はできるだけお早めにご連絡ください。



○○○○○○○○○○○○○○○○
●8月13日(日)
①10:30~  (開場・整理券配布  10:00~)
②14:00~  (開場・整理券配布  13:00~)

 万葉こどもシアター
アイスエイジ3 ティラノのおとしもの

(料金無料・申込不要・各回先着250名(整理券配布))

○○○○○○○○○○○○○○○○○
●8月23日(水)~27日(日)
10:00~12:00 ・13:00~16:00

 万葉巨大めいろにちょうせんしよう!!
 今年も万葉文化館に巨大めいろが出現します!!
 万葉クイズに答えてグッズをもらおう♪ぜひお越しください(^_^)
(料金無料・申込不要)

○○○○○○○○○○○○○○○○○
■展覧会
 こい・孤悲・恋―アニメ「言の葉の庭」~漫画・日本画―
 7月15日(土)~8月27日(日)
 観覧料:大人800円 高・大学生500円  中学生以下無料

 ★「こども万葉教室 万葉びとを描こう!」瀧玲子先生の作品も展示します

●七夕のささ飾り 旧暦の七夕に、願いの短冊を書いて飾ろう!!
 短冊を書いていただける期間 8月16日(水)~8月27日(日)
 笹飾りをしていただける期間 8月24日(木)~8月27日(日)


●8月16日(水) 14:00~15:30
 万葉集をよむ
 当館研究員が『万葉集』の歌々を数首ずつ取り上げて、丁寧に読み解きます。

 (料金無料・申込不要・定員150名)
 演題:跡見と佐保(巻4・723~726番歌)
 講師:吉原 啓(当館研究員)

チラシ裏

ページトップへ