• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年4月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

年間スケジュール

展覧会

展覧会特別展「とびだせ!長谷川義史展」

令和6年3月16日(土)~5月6日(月・休)

絵本作家・長谷川義史さんの作品は、ほのぼのとした雰囲気と表情豊かでユニークな登場人物が印象的です。ダイナミックな筆づかいから生み出された登場人物たちは、絵本の中で笑いあり涙ありの物語を繰り広げます。ふるさと大阪を舞台に、家庭や学校での日々を描いた作品には、家族や先生、友人を大切に思う気持ちが込められています。また、戦争や震災をテーマとした作品には、身のまわりに当たり前のようにある幸せの大切さを改めて考えさせられます。
本展では、絵本の原画を中心にイラストやスケッチ、立体作品など約230点を展示し、「世界中のみんなが笑っていてほしい、幸せであってほしい」という願いが込められた長谷川さんの絵本の世界をご紹介します。なお、当館でのみ出陳される奈良にちなんだ作品も多数展示します。



会期:令和6年3月16日(土)~5月6日(月・休)
会場:奈良県立万葉文化館 日本画展示室
主催:奈良県立万葉文化館
協力:空色画房、MBSテレビ
観覧料:一般1000円 (800)、高校・大学生500円 (400)、小・中学生 無料
     ※( )内は20名以上の団体割引。その他割引はお問い合わせ。


■ 関連イベント ■□━━━━━・・・・・‥‥………………

①長谷川義史さん絵本ライブ&サイン会 ※受付は終了いたしました
 日  時 3月17日(日)13時30分~16時頃(開場13時)
 定  員 120名(応募者多数の場合抽選)
 会  場 奈良県立万葉文化館 企画展示室
 締  切 3月1日(金)17時まで
 内  容 長谷川義史さんによる自身の絵本の読み聞かせや、その場で描きながら展開するライブ紙芝居などを行います。


②おはなしの森 ※申込不要
 日  時 4月6日(土)10時30分~、14時~(各回30分程度)
 定  員 各回10名程度
 会  場 奈良県立万葉文化館 万葉図書・情報室
 内  容 当館図書・情報室の職員が長谷川義史さんの絵本の読み聞かせを行います。

③長谷川義史さん絵本ライブ&サイン会 ※受付は終了いたしました
 日  時 4月28日(日)13時30分~16時頃(開場13時)
 定  員 120名(応募者多数の場合抽選)
 会  場 奈良県立万葉文化館 企画展示室
 締  切 4月12日(金)17時まで
 内  容 長谷川義史さんによる自身の絵本の読み聞かせや、その場で描きながら展開するライブ紙芝居などを行います。

 
④担当学芸員によるギャラリートーク ※要観覧券申込不要
 日  時 3月20日(水・祝)15時40分~、3月23日(土)14時~、
       4月24日(水)15時40分~
 場  所 奈良県立万葉文化館 日本画展示室

※イベント①③の申込方法
・万葉文化館のホームページの申込フォームから、郵便番号・住所・氏名・電話番号・メールアドレス・参加人数を明記の上、締切日までにお申し込みください。
・サインは、当館ミュージアムショップでイベント当日に購入された長谷川義史さんの書籍に限ります。絵本ライブのみ、サイン会のみの参加はできません。

チラシ裏面

「とびだせ!えほん」番組用に描いた作品「奈良」 2013年

「いいからいいから」原画 2006年 絵本館 ©長谷川義史

ページトップへ