• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年3月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

年間スケジュール

イベント

イベントにぎわいフェスタ万葉 冬 始まります!!

平成29年1月7日(日) ~ 3月28日(水)

冬ほっこり・・・。
万葉文化館でゆっくり・・・。

平成30年1月7日 (日) ~ 3月28日 (水)
『にぎわいフェスタ万葉 冬』 のご案内



【市町村フェア】

1月14日 (日)  
ほっこり足湯 十津川温泉郷

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 11:00 ~ 15:00 <無料・申込不要>

万葉文化館に足湯がやってくる♪
寒さで冷えた足下を温泉で温めてはいかがでしょうか?
血行がよくなり、体はぽかぽか。足下すべすべになりますよ☆

また、館内には県内各地のパンフレット等をご用意。情報満載です!
冬は県内でほっこりしましょう!

<同日開催>
「昔の遊びを体験しよう!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 10:00 ~ 12:00 ・ 13:00 ~ 16:00 <無料・申込不要>

将棋や手回し駒・万葉歌留多・投壺などがあります。
中でも、万葉文化館ならではのあそびは『投壺』。
『投壺』とは壺の向かって矢を投げ入れる古代のゲームです。
しかしとっても難しい・・・。(なかなか良い得点がでない!)
一度体験されてはいかがでしょうか?


【コンサート】

万葉癒やし空間 ~万文コンサート~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 14:00 ~ 15:00 (開場13:30) <無料・申込不要・先着250名>
演奏:奈良フィルハーモニー管弦楽団

今回で、第17・18・19回目となる
奈良フィルハーモニー管弦楽団メンバーによるコンサートです。
癒やしの空間を、お楽しみください。

1月28日 (日) №17 弦楽カルテット
<演奏者> 
第1ヴァイオリン/袴田 さやか 
第2ヴァイオリン/桑原 謡子
ヴィオラ/氏橋 良江 
チェロ/永野 恵子
<曲目>
四季より「冬」/ヴィヴァルディ etc…

2月11日 (日・祝) №18 魅惑のラテン
<演奏者> 
ヴァイオリン/外薗 美穂 
ピアノ(キーボード)/本多 玲子
パーカッション/小川 悟史
<曲目>
ブラジル/アローソ
ラ・クンパルシータ/ロドリゲス
リベルタンゴ/ピアソラ  etc…

3月11日 (日) №19 トリオ
<演奏者> 
フルート/原 祐子
ファゴット/吉田 文子
ピアノ(キーボード)/財津 早苗
<曲目>
見上げてごらん夜の星を~ボサノバ風
情熱大陸/葉加瀬太郎
ブラジル風バッハ第6番/ヴィラ=ロボス   etc…


【万葉こどもシアター(映画上映会)】

1月7日 (日) 
ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 ①10:30 ~ 12:15 (開場10:00) 整理券配布10:00~
    ②14:00 ~ 15:45 (開場13:00) 整理券配布13:00~
<無料・申込不要・先着250名>

「マダガスカル」シリーズでおなじみの面々が、
ドタバタを繰り広げるノンストップアドベンチャー!!
あのペンギンたちが・・・世界を救う!のか!?

3月24日 (土)
怪盗グルーのミニオン大脱走

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 ①10:30 ~ 12:15 (開場10:00) 整理券配布10:00~
    ②14:00 ~ 15:45 (開場13:00) 整理券配布13:00~
<無料・申込不要・先着250名>

シリーズの第3弾。3姉妹と共に妻となったルーシーを迎え、
悪党稼業から足を洗った主人公グルー。
新たなライバルや生き別れた双子の兄弟を相手に繰り広げる大騒動!
果たしてその行方は・・・?!


【体験】

3月4日 (日)
富本銭をつくろう 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 10:00 ~ 12:00 ・ 13:00 ~ 16:00 <参加費200円・申込不要>

日本で最古の鋳造銭を自分の手で作ってみませんか?
 
3月18日 (日) ・ 25日 (日)
万葉衣裳de大変身!!  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 10:00 ~ 12:00 ・ 13:00 ~ 16:00 <無料・申込不要>

古代の万葉人になってみませんか?
すべてフリーサイズの万葉衣裳です。
赤ちゃんサイズから100~120のサイズも取り揃え、
新作の衣裳も登場します。是非ご参加ください。


【講演会】

万葉集をよむ   ←詳しくはこちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 14:00 ~ 15:30 (開場13:30) <聴講無料・申込不要・先着150名>

1月17日 (水) 
「大伴家持と久邇京」 (770番歌~774番歌)
講師:井上 さやか (当館上席研究員)    

2月21日(水) 
「大伴家持と紀女郎、ふたたび」(775番歌~782番歌)
講師:吉原 啓 (当館研究員)

3月28日 (水) 
「大伴家持と藤原久須麿」(783番歌~792番歌)
講師:大谷 歩 (当館研究員)

平成29年度 万葉古代学講座  ←詳しくはこちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 14:00 ~ 15:30 (開場13:30) <聴講無料・申込不要・先着150名>

1月27日 (土) 第77回
「飛鳥と地方の往還 ー地方豪族たちの戦略ー」
講師:吉原 啓 (当館研究員)

2月10日 (土) 第78回
「浄刹への願い ー山上憶良と仏教思想ー」
講師:大谷 歩 (当館研究員)


【展覧会】

1月6日 (土) ~ 3月11日 (日)
館蔵品展 風景画の世界
―万葉文化館コレクションよりー
←詳しくはこちらをクリック

3月17日 (土) ~ 5月6日 (日)
万葉の装い
ー額田王から淀殿、そして今へー 
←詳しくはこちらをクリック

【表彰式】

3月21日(水・祝)
第10回こども賞コンクール表彰式

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間 13:30 ~  <申込不要・無料>

どなたでも表彰式をご覧いただけます。

また、5月27日(日)まで
入選作品の展示があります

皆様ぜひ、こどもたちの絵や作文をご覧ください。

【展示のご案内】

2月24日 (土) ~ 3月4日 (日)
明日香の匠展 

3月21日 (水・祝) ~ 4月3日 (火)
匠の聚フォトコンテスト

3月22日 (木) ~ 5月27日 (日)
万葉こども賞コンクール入選作品展示

※行事名、開催日時等については変更する場合があります。

ページトップへ