• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年4月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

年間スケジュール

イベント

イベントにぎわいフェスタ万葉 秋 開催!

2020年9月12日(土)~11月29日(日)

万葉文化館は平成13年9月15日に開館し、本年で19年目を迎えます。
当館が開館した9月15日(火)を「万葉の日」とし、
感謝の気持ちを込めまして、当日先着200名様に記念品をプレゼントします。

そのほかにも様々なイベントを開催します。
ぜひ万葉文化館で、『万葉集』をはじめとする様々な古代文化に触れてみてください。


9月15日(火)
10:00~

万葉文化館開館記念日
先着200名様 記念品進呈


△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

9月27日(日)
14:00~15:30

■ 「万葉の日」記念講演会 ■
「飛鳥苑池遺構の宴 -『万葉集』から考える-」
〔要事前申込・無料・定員70名〕 

講師  上野 誠 氏 (奈良大学教授・当館研究顧問) 

当館の開館日である「万葉の日」を記念し、
万葉文化の研究者で当館研究顧問でもある上野 誠氏をお迎えして講演会を開催します。
また、ご参加いただいた方には記念品を進呈いたします。

申込締切:9月4日(金)必着 ※往復はがきのみ、申込多数の場合は抽選
くわしくはこちらをクリック


△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

■ 万葉庭園コンサート ■
各日 14:00~15:00
〔申込不要・無料・雨天中止〕


10月3日(土)
アイリッシュハープコンサート
出演  川島 憂子(ハープ)
曲目  「ダニーボーイ」「糸」「いつも何度でも」「星にねがいを」etc...


10月25日(日)
和万葉
出演  川崎 貴久(尺八)、村上 洋子(箏)
曲目  「鹿の遠音」「春の海」「パプリカ」etc...


11月1日(日)
万葉癒やし空間33 ~万文コンサート~金管五重奏
出演  奈良フィルハーモニー管弦楽団
福中 明(トランペット)、中島 真(トランペット)、世古宗 優(ホルン)、岸部 雅史(トロンボーン)、川岸 三哲(チューバ)
曲目  ウィリアム・テル序曲/ロッシーニ、「ポーギーとベス」より/ジョージ・ガーシュイン etc...
  

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

■ 体験イベント ■

9月20日(日)~22日(火・祝)
10:00~15:30

万葉クイズラリー 
〔申込不要・無料〕
館内をまわって、クイズを解いて、景品をGet!


10月11日(日)・11月21日(土)・11月22日(日) 
10:00~12:00   13:30~15:30

富本銭をつくろう
〔申込不要・参加費200円〕
国内最古の鋳造銭(ちゅうぞうせん)「富本銭」をつくってみませんか?  


11月7日(土)・8日(日) 
11:00~16:00

押し花をつくろう
〔申込不要・参加費200円~〕
万葉庭園の草花で作った押し花で、ポストカード等をつくります 

   
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

■明日香村伝承芸能保存会によるイベント■
〔申込不要・無料〕 ※雨天中止の場合あり

《万葉朗唱》
┝ 9月12日(土) 13:30~14:15
┝10月10日(土) 13:30~14:15
┝11月14日(土) 13:30~14:15

《八雲琴》
┝ 9月19日(土) 13:30~14:15
┝10月17日(土) 13:30~14:15
┝11月21日(土) 13:30~14:15

《南無天踊り》
┝ 9月26日(土) 13:30~14:15
┝10月24日(土) 13:30~14:15
┝11月28日(土) 13:30~14:15



△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

■ 展覧会 ■

~9月22日(火・祝)まで
館蔵品展 万葉コレクション展
-見る・知る 絵画の様々な表現技法-

〔一般 600円 高・大学生 500円 小・中学生 300円〕

くわしくはこちらをクリック


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月3日(土)~11月29日(日)
特別展 マンガで語る古代大和Ⅲ
持統天皇をめぐる物語
 
〔一般 1,000円 高・大学生 500円 中学生以下 無料〕
         
●関連講演●
10月17日(土) 14:00~  (開場13:30)
「持統天皇の生涯はいかに描きあげられたのか
-『天上の虹』持統天皇誕生秘話-」

講師  里中 満智子 氏
〔要事前申込・無料・定員70名〕

申込締切:9月30日(水)必着 ※往復はがきのみ、申込多数の場合は抽選
くわしくはこちらをクリック


          
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

■ 講座・講演会 ■

9月19日(土)
13:00~16:30
第17回 万葉古代学公開シンポジウム
「古代文化のRe:Creation」

〔要事前申込)・無料・定員70名〕

申込締切:8月31日(月) ※ホームページの専用フォームから、申込多数の場合は抽選
くわしくはこちらをクリック


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月10日(土)
14:00~15:30

■ 万葉集をよむ 振替講座 ■
「幼子・古日の死(巻5・904~906番歌)」
〔要事前申込・無料・定員70名〕 

講師  大谷 歩 氏 (追手門学院大学特任助教) 

昨年度、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止した講座を実施します。

申込締切:9月19日(土)必着 ※往復はがきのみ、申込多数の場合は抽選
くわしくはこちらをクリック


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月23日(月・祝) 
■ 日本書紀編纂1300年 記念シンポジウム ■
「『日本書紀』1300年-歴史と文学と-」
〔要事前申込・無料・定員70名〕 

【第一部】講演会
講師  細井 浩志 氏(活水女子大学教授)、渡邉 卓 氏(國學院大學准教授)

【第二部】座談会(テーマ:疫病、天変地異、持統天皇など<予定>)
上記講師と当館研究員
   
申込締切:11月2日(月)必着 ※往復はがきのみ、申込多数の場合は抽選
くわしくはこちらをクリック


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①10月21日(水)/②11月18日(水)
14:00~15:30
  (開場13:30)
万葉集をよむ
〔要事前申込・無料・定員70名〕

申込締切:①9月30日(水)必着、②10月28日(水)必着 ※往復はがきのみ、申込多数の場合は抽選
くわしくはこちらをクリック
             

■□━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

☆☆関西文化の日☆☆

関西文化の日とは、関西2府8県4政令都市内の
美術館・博物館等文化施設(原則として常設展)の
入場料を無料でご利用いただく日を設定したもので、
当館もこの活動に参加しています。
皆様ぜひお越しください♪

11月14日(土) ・ 11月15日(日)
10:00~17:30
(入館は17:00まで)
関西文化の日
この2日間は特別展が観覧無料になります





※行事名・開催日時等については変更する場合があります

ページトップへ