• 万葉文化館について
  • 「万葉集」とは
  • 「万葉集」と日本文化
  • 万葉古代学とは
  • 万葉文化館の案内
  • ご利用案内
  • 館内マップ
  • 交通アクセス
  • 研究
  • 万葉古代学研究年報
  • 共同研究
  • 研究員のコラム
  • 学芸員のコラム
  • 万葉百科(情報検索システム)
  • 万葉図書・情報室
  • 催し物
  • 展覧会
  • イベント
  • 講座
  • 教育・普及
  • 学習支援
  • YouTubeチャンネル

スケジュール

緑色 …

開館日
一般展示室、特別展示室、
図書・情報室、
ミュージアムショップ等

赤色 …展覧会開催日

紫色 …休館日

□ 枠(日付に下線) …講座・イベント開催日

2024年9月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 17 18 19 20
24 25 26 27
30

年間スケジュール

  • ホーム
  • 展覧会・イベント・講座一覧

展覧会・イベント・講座一覧

令和6年10月19日(土)~12月8日(日)

万葉文化館は飛鳥時代に金属、ガラス、玉製品などを生産した「飛鳥池工房遺跡」の場所に建っています。1990年代に実施された調査では「富本銭」と呼ばれる銅銭が大量に出土し、それまで最古とされた「和同開珎」...

令和6年10月20日(日)14:00~16:00

特別展「富本銭特別展示 天武天皇と〈飛鳥・藤原〉の文化」
特別展関連講演会①
「富本銭と飛鳥池工房」
 講 師:石橋茂登 氏(奈良文化財研究所 飛鳥資料館学芸室長)
「飛鳥池遺跡と万葉集」...

令和6年11月9日(土)14:00~15:30

特別展「富本銭特別展示 天武天皇と〈飛鳥・藤原〉の文化」
特別展関連講演会②
「〈飛鳥・藤原〉と東アジアの仏像」
 講 師:石松日奈子(奈良県立万葉文化館参与、
              ...

令和6年11月17日(日)13:30~

奈良県立万葉文化館では、第14回奈良県立万葉文化館委託共同研究(令和4・5年度実施)の研究成果報告の一環として、下記のとおり公開シンポジウムを開催します。...

令和6年11月17日(日)13:30~

11月17日(日)第22回万葉古代学公開シンポジウム...

令和6年10月27日(日)14:00~

日本博関連イベントとして、妖怪書家・逢香さんによる書画ワークショップを開催します。...

October 5(Sat.)・6(Sun.)・26(Sat.)・27(Sun.)・November 2(Sat.)・3(Sun.)

〈JAPAN CULTURAL EXPO 2.0〉
Trip to the Nara Prefecture Complex of Man’yo Culture
-Unique experience...

September 15 (Sun.) ・September 23 (Mon.)

Our museum opened on September 15, 2001.
It is where Japan's oldest coins, made in the late 7th cen...

令和6年10月27日(日)14:00~15:30

妖怪書家・逢香さんによる書画ワークショップ...

令和6年(2024年) 7月20日(土)~8月28日(水)

\\ 「にぎわいフェスタ万葉 夏」を開催! //...

令和6年9月15日(日)14:00~

奈良県立万葉文化館では、9月15日の開館の日を記念した関連イベントを毎年開催してまいりました。今年度は聖武天皇即位1300年の節目にあたり、また秋には「富本銭特別展示 天武天皇と〈飛鳥・藤原〉の文化」...

令和6年9月15日(日)14:00~

オンライン参加(インターネット同時配信視聴)の専用申し込みフォームです。...

令和6年9月23日(月・休)14:00~

奈良県立万葉文化館は万葉のふるさと・奈良県明日香村にある『万葉集』を中心とした古代文化に関する総合文化拠点です。当館では万葉古代学の研究成果をわかりやすく紹介する「万葉古代学東京講座」を平成19年より...

令和6年4月24日(水)~6月9日(日)

にぎわいフェスタ万葉 春
【期間】令和6年4月24日 (水)~6月9日 (日)...

令和6年4月1日(月)~令和7年3月31日(月)

奈良県立万葉文化館の令和6年度の展覧会情報をお知らせいたします。...

4/24(水)、5/22(水)、6/26(水)、7/24(水)、8/28(水)、9/4(水)、10/23(水)、11/27(水)、12/4(水)、1/22(水)、2/26(水)、3/26(水)

当館研究員が『万葉集』の歌々をわかりやすく読み解きます。令和6年度は、『万葉集』巻8を読み進めます。連続講座ですが、内容は1回ごとに完結します。
会場でのご参加だけでなく、インターネット同時配信でも...

2020年6月5日(金)~

奈良県立万葉文化館では、新しい時代に対応し、さらなる『万葉集』の発信を目指すべく、公式YouTubeアカウントを開設いたしました。...

2020年5月27日(水)~

奈良県立万葉文化館では、このたび『万葉集』と飛鳥池工房遺跡に関する2種類の「こども向け解説シート」を作成いたしました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため在宅時間も長く、またインターネットを活用...

2020年5月1日(金)~

奈良県立万葉文化館では、『万葉集』の歌と当館で所蔵する「万葉日本画」を使用したオリジナルの「万葉歌留多(まんようかるた)」(50組)を作成しております。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当館...

令和6年7月20日(土)~9月16日(月・祝)

 このたび、奈良県立万葉文化館では館蔵品展「万葉 恋ものがたり」を開催いたします。
 我が国最古の歌集『万葉集』には、男女の恋歌を主とする「相聞(そうもん)」に分類される歌が多くおさめられています。...

令和6年9月15日(日)~12月4日(水)

\にぎわいフェスタ万葉 秋 開催/
 文化の秋・食欲の秋・芸術の秋
   万葉文化館で楽しもう♪...

令和4年2月22日(火)~

奈良国立博物館での「聖林寺十一面観音菩薩 三輪山信仰のみほとけ」開催にあわせ、2021年10月17日(日)に開催したクロストークの様子を配信します。...

ページトップへ